DIYとは? [用語解説]

DIYとは? [用語解説] メイン画像

DIYとは?

DIYは「Do It Yourself」の頭文字をとった用語で、「自分自身でやる」と訳されています。
「D.I.Y.」とも記載されていたりします。

DIYの読み方は?

「ディーアイワイ」です。

DIY(自分自身でやる)をもう少し詳しく!

専門業者に頼まず、自分自身でモノを作ったり修繕・補修したりすることを「DIY」といいます。
畳からフローリングに替えたりする大規模なものから、壁にフックを取り付けたりする小規模なものまで幅広いです。例えば

自宅まわり
家具を作ったり、家の中のものを補修したり、日曜大工・リノベーション・リフォームなど
  • 部屋の壁を取り払い、1つの大きな部屋にする
  • 部屋の壁紙を変える
  • 庭にログハウスを建てる
  • 棚を作って、キッチンの壁に取り付ける
  • ペンキでカラーボックスの色を変える
  • 蛇口のパッキン交換
  • 庭木の手入れ
電気・電子まわり
家電の修理やPCの自作、電子工作など
  • 照明器具の電気コードを修理
  • 自作PCを作る
  • 人感センサーでトイレの空き状況確認
  • Raspberry Piを使った電子工作
  • MESHを使った電子工作
その他
おもちゃを作ったり、かばんを作ったり、Tシャツを染めたりなどなど
  • オリジナルのキーホルダーを作る
  • 3Dプリンタでおもちゃを作る
  • 自転車のパンク修理
  • 皿を作る
  • 椅子のカバーを変える
  • スマホケースを作る
  • 車の塗装
  • キャンプ用の椅子を作る

などです。
ここにあげたものはほんの一例ですので、この他にもたくさんあります。


まとめ

自分でやってみることで節約になるだけではなく、楽しめるというのもDIYのすばらしいところだと感じています。
また、オリジナリティが出るのもいいですね。


生活の便利さ向上、楽しくオリジナリティがあるものを、夏休みの工作にも役立つbotFavをぜひ活用してみてください!